ブログ

スポンサーリンク
産業医のキャリア形成

医療者必見!社会人として浮かないための情報収集術3選

社会人として知っておくべき情報は山ほどある 私が産業医を始めてから、医師と社会人(専属の場合は企業人)では求められる教養が随分と違うということに驚かされました。 医師としては有名ジャーナルのバズ論文を追いかけつつ、時事の医療問題(今...
ブログ

Nudgeにまつわる倫理的論争②

前回までの流れ 前回の記事ではナッジに限らず、公衆衛生施策の中で自由がどのように捉えられ、どのような倫理的観点から評価されるのかという点について解説しました。 今回は、ナッジにまつわるどのような批判があり、ナッジを適切に運用...
Nudgeの事例紹介

行動科学講座 健康信念モデル

健康信念モデルとは 前回の健康行動科学講座では行動科学における理論の意義と社会生態学モデルについて学びました。 今回は健康信念モデル(Health Belief Model:HBM)について見ていきましょう。 健康信念モデルは...
スポンサーリンク
ブログ

行動科学講座 理論の意義と社会生態学モデル

行動科学講座始動! 行動科学は近年の行動経済学ブーム・ナッジブームもあり注目が集まっていますが、日本語での学習ソースが非常に限られています。アメリカでの学びを少しでも日本の皆様にお届けできるように行動科学系の記事を順次追加していくことにし...
フリーランス医師マニュアル

フリーランス医師必見!年末年始バイトの選び方。

はじめに 年末年始やGWといった大型連休はフリーランス医師にとっての稼ぎ時でもあります。どのくらいの相場なのか、どの時期から案件を探し始めるのがいいのか等、年末年始バイトのやり方を紹介してみたいと思います。 相場はどのくらい? 救...
MPH留学準備編

ホプキンスMPH卒業生はどこに行くのか

Post-MPHのキャリア MPH取得後のキャリアパスについてはネット上でもしばしば話題になります。 公衆衛生大学院ではプロフェッショナルとして必要な知識をしっかりと叩き込まれます。 1年間という貴重な時間と高額な授業料の投資の見返り...
Nudgeの事例紹介

Nudgeにまつわる倫理的論争①

Nudgeの概念が公衆衛生業界に広まったのと同時に、倫理的論争が巻き起こりました。 Nudgeとは何かについては以前の記事をご参照下さい。 論争の的は「人間の選択の自由を侵害していないか」という点です。 N...
ブログ

ナッジ(Nudge)とは何か

このブログのタイトル「Nudge for Health」にもなっている「Nudge」について取り上げてみたいと思います。 最近ではビジネス誌などでも頻繁に取り上げられるようになり、すこしずつ認知度が高まっているキーワードですが、イマイチ正...
スポンサーリンク