K

スポンサーリンク
熱帯の国タイ編

熱帯の国Day3 弱気なソムタム

皆さんはソムタムをご存知だろうか。タイ料理で僕が2番目に好きな一品だ。(ちなみに1位はゲーン・ハンレー)細切りのパパイヤに唐辛子、ライム、砂糖、ナンプラー、トマト、干しエビやピーナッツ等を加えて石臼で混ぜあわせたタイの激辛料理である。一人前...
熱帯の国タイ編

熱帯の国Day2 キャンパスが広すぎる!

気温37度の世界からお届けしています。非常に暑いですが、なんとか生きています。今日は空港から大学の車でキャンパスまで移動し、軽くキャンパス内でのオリエンテーションをして頂きました。留学先のタマサート大学はタイ国内に4つのキャンパスを持ってお...
熱帯の国タイ編

トビタテ!熱帯の国タイ編スタート!! Day1

本日より遂に留学開始です!!これまでのブログではトビタテ選考に関わることや、留学準備に関してまとまった情報を発信してきましたが、今日からは「日記」というカテゴリーを追加し日常生活をなんとなーくゆるーく綴っていきたいと思います。平行して、留学...
スポンサーリンク
トビタテ!留学JAPAN

トビタテ留学JAPAN!2次選考のコツ!

5期の書類選考結果が発表され、いよいよ2次選考の面接に向けて皆さん準備を重ねられていることと思います。多くの方が2次選考の体験談やコツを書かれていることと思いますが、一般的にプレゼンが苦手・コミュ障といわれる理系学生に向けて準備のポイントを...
トビタテ!留学JAPAN

留学先の探し方

どうやって留学先をみつけましたか?という質問を最近良く頂きます。医学部からの留学(臨床実習・研究)での留学先の探し方についてまとめてみました。参考までにどうぞ!!①大学の提携校に留学する。タイのタマサート大学での臨床実習では、交換留学制度を...
トビタテ!留学JAPAN

トビタテの留学計画大公開!!

一部語尾の修正や加筆を行っていますが、トビタテの申請書類のものとほぼ同じです!受入機関 :Thammasat University, School of Medicine(タイ)Tulane University, School of Pu...
トビタテ!留学JAPAN

医療の勝利はどこにあるのか

「劇的救命」という言葉がこの業界には存在する。日本を代表する救急救命医・今先生が掲げる「絶体絶命の患者も救ってみせる」という彼のチームポリシーだ。急性期医療は華々しい(瞬間もある、くらいが現実的なところ)。医師が何もしなければ、死へ向かって...
熱帯の国タイ編

タイにおける感染対策−ワクチン接種のすゝめ−

留学準備で最も手間がかかるのがワクチン接種です!ものによっては3回の接種が推奨されており、ワクチン接種完了まで半年ほどかかることがありますので、早い目に動き始めましょう!バンコク市内で観光するだけなら必要のないものも多いかもしれませんが、医...
スポンサーリンク