熱帯の国タイ編 熱帯の国Day6 インターネット難民のQOL インターネット難民になりました。 タイに来て非常に困ったことがある。 それが、インターネット環境だ。 こちらに来てから、Student IDとPasswordが発行されていないことが原因で、大学構内に張り巡らされている... 2016.05.09 熱帯の国タイ編留学日記
熱帯の国タイ編 熱帯の国Day5 バンコクでタイマッサージ バンコクは約800万人の人々が生活する東南アジア有数の都市である。 タマサート大学ランシットキャンパスはそんな都会の喧騒から逃れるように、バンコク都市部から車で約30分ほどのところにある学術都市に位置しており、大学以外に本当に何もない。 ... 2016.05.08 熱帯の国タイ編留学日記
熱帯の国タイ編 熱帯の国Day4 カオマンガイに癒やされて 2日連続のごはんレポートになってしまったが、今日はカオマンガイについて。 昨日のソムタムを最後に、訳もなく突然タイ料理を食べる気がしなくなってしまった。この国ではどこを歩いていても唐辛子とナムプラー、干しエビが混ざったような香りがする... 2016.05.07 熱帯の国タイ編留学日記
熱帯の国タイ編 熱帯の国Day3 弱気なソムタム 皆さんはソムタムをご存知だろうか。 タイ料理で僕が2番目に好きな一品だ。 (ちなみに1位はゲーン・ハンレー) 細切りのパパイヤに唐辛子、ライム、砂糖、ナンプラー、トマト、干しエビやピーナッツ等を加えて石臼で混ぜあわせたタイの激辛料... 2016.05.06 熱帯の国タイ編留学日記
熱帯の国タイ編 熱帯の国Day2 キャンパスが広すぎる! 気温37度の世界からお届けしています。 非常に暑いですが、なんとか生きています。 今日は空港から大学の車でキャンパスまで移動し、軽くキャンパス内でのオリエンテーションをして頂きました。 留学先のタマサート大学はタイ国内に4つのキャ... 2016.05.05 熱帯の国タイ編留学日記
熱帯の国タイ編 トビタテ!熱帯の国タイ編スタート!! Day1 本日より遂に留学開始です!! これまでのブログではトビタテ選考に関わることや、留学準備に関してまとまった情報を発信してきましたが、今日からは「日記」というカテゴリーを追加し日常生活をなんとなーくゆるーく綴っていきたいと思います。 ... 2016.05.04 熱帯の国タイ編留学日記
トビタテ!留学JAPAN トビタテ留学JAPAN!2次選考のコツ! 5期の書類選考結果が発表され、いよいよ2次選考の面接に向けて皆さん準備を重ねられていることと思います。 多くの方が2次選考の体験談やコツを書かれていることと思いますが、一般的にプレゼンが苦手・コミュ障といわれる理系学生に向けて準備のポ... 2016.05.01 トビタテ!留学JAPAN留学日記
トビタテ!留学JAPAN 留学先の探し方 どうやって留学先をみつけましたか?という質問を最近良く頂きます。 医学部からの留学(臨床実習・研究)での留学先の探し方についてまとめてみました。 参考までにどうぞ!! ①大学の提携校に留学する。 タイのタマサ... 2016.04.10 トビタテ!留学JAPAN留学日記