2019-08

スポンサーリンク
JHSPH留学日記

MPH留学日記 Day 57-64 実際に1日どのくらい勉強するのか

無事にSummer Termの日程が全て終わりました。 比較的時間的にもゆとりがあり、2ヶ月間で色々なソーシャルイベントに顔を出したり、ボルチモアを散策したりと充実した学生生活でした。 「日本以外の国での高等教育はめちゃくちゃインテ...
JHSPH留学日記

MPH留学日記 Day56 電子タバコについて学ぶ

課題だらけです。 そろそろSummer Termも終わりに近づいてきたので、試験+課題に追われる毎日です。 試験のほとんどはオンラインで好きな時に受けるスタイル(教科書・授業スライド参照可)なので、日本の大学であるような持ち込み不可で教...
JHSPH留学日記

MPH留学日記 Day48-55 1st Termの授業を決めました&Criminal Justice

授業登録 今週は9月から始まる1st Termの履修登録期限でした。 日本の大学でも大体同じだと思いますが、事前登録期間に基本的な登録をし、授業開始後にAdd/Drop Periodと呼ばれる変更猶予期間が設けられています。 ホプ...
JHSPH留学日記

MPH留学日記 Day47 Coffee Without Borders

珍しく連日の更新。 今日は初めてのCoffee Without Bordersの日だった。 これはMPHを対象とした任意参加のプログラムで毎週参加者でペアが自動的に組まれてメールで配信されてくる。 マッチした相手と1on1でお茶を...
JHSPH留学日記

MPH留学日記 Day 42-46 7月家計簿と教授との面談

7月家計簿 毎月恒例の家計簿です。 7月(7月1日-7月31日) ①生活費 収入$2000(給付型奨学金) 支出$1720 単月収支+$280 前回繰越+$1024 次回繰越+$1304 (内訳) 家賃(日割り) $...
Nudgeの事例紹介

Nudgeにまつわる倫理的論争①

Nudgeの概念が公衆衛生業界に広まったのと同時に、倫理的論争が巻き起こりました。 Nudgeとは何かについては以前の記事をご参照下さい。 論争の的は「人間の選択の自由を侵害していないか」という点です。 N...
スポンサーリンク