ブログ

ブログ ブログ

こちらのブログでは主にNudge関連の情報や、産業医のキャリア形成について書いています。

スポンサーリンク
医療のあれこれ

健康経営における不平等は許容されるか?

健康経営は誰のものか 健康経営は誰のものか。従来型の福利厚生制度の延長としての健康経営は間違いなく従業員が主役だった。従業員が好きなタイミングで、自分の健康を維持することを目的に参加をしていた。ところが健康経営の文脈では、企業戦略と...
産業医のキャリア形成

雇用保険をフル活用!最大年間56万円+生活費を受け取ってMPH進学をする方法

キャリアアップにお金の問題はつきもの 社会人として働きながらキャリアアップを目指して公衆衛生大学院への進学を検討されている方も多いのではないでしょうか。中には授業料などの金銭面がネックとなり躊躇されている方もいらっしゃると思います。...
ブログ

行動科学講座:行動変容が上手くいかない?その理由は行動の定義にあるかもしれません。

プログラム設計の初手での間違いが健康プログラムを台無しにする 行動変容を議論する際にまず問題になるのが、どのように介入対象となる行動を定義し、どのような行動を促進するかという点です。私はこれまで様々な行動変容プログラムに携わってきま...
スポンサーリンク
ブログ

新米産業医が有機溶剤作業主任者講習を受けてみたらとっても勉強になった話

有機溶剤作業主任者講習を受けた理由 現在、私は有害物資を取り扱う事業場で産業医をしています。当然月に1回の職場巡視もしています。でも新米産業医の私が職場を見に行っても、まず何を確認して何を指摘していいのかが全く分からなかったのです。...
Nudgeの事例紹介

いまあるものを大切にする-ポジティブ・ディビエンス・アプローチ-

ポジティブディビエンスとは 今回は行動変容のアプローチとして今回はポジティブ・ディビエンス・アプローチ(Positive Deviance Approach:以下 PD )について取り上げます。これまで健康信条モデルのように人間の行...
ブログ

すれ違うリスク認知とコミュニケーション

リスクについて考えるWith コロナ時代 私達は常に不確実性の中を生きています。特にWith コロナの時代においては数ヶ月先の世界を予測するのも困難な状況です。新型コロナウイルス感染症が報告された約1年前、誰が今日のこのような世界を...
JHSPH留学日記

MPHの費用は回収可能かという話

  「MPHを取るのはお金の無駄」 「MPHなんてとっても役に立たない」 「仕事につながらない」   という指摘を留学前からしばしば受けることがありました。   実際に経済的にどのくらいの負担になったのかを考えてみたいと思います。 (出費)...
Nudgeの事例紹介

インフルエンザワクチン接種率を上げるナッジ

新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に警戒感 今年もインフルエンザの予防接種シーズンが近づいています。 日本では厚生労働省が新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行の可能性も考え、10月1日より65歳以上を対象にインフル...
スポンサーリンク